誰がログ

歯切れが悪いのは仕様です。

2010年に導入・購入してよかったものたち

 たまにはこういうホントの?雑記も。ここしばらく重い記事ばかりでしたし。本などは除いて。

電子辞書

 日本国語大辞典(精選版)入り。精選版とはいえ、日国がいつでも引けるのは本当に良い。授業準備でもずいぶんお世話になった。アクセント辞典も入ってるし、漢字(漢語林)が手書き検索できるのも、串刺し検索も便利。まだまだ使いこなせてないと思う。ipod touchに入ってる英辞郎と合わせて、ポータブル辞書環境が飛躍的に改善された。
 英語のことを考えると上位機種のXD-A10000が良いのだろうけど、これはリサイクルショップで15000円ぐらい(たしか)で見つけて衝動買いしたもの。
 ちなみに学研の「日本語「語源」辞典」というものが入っているが、いまだに引いた語の項目が存在していたことが無い。

ポータブルWi-Fi & 無線LANサービス

NTT東日本 | 光ポータブル | フレッツ光
 もともとフレッツを使っていたので、月額315円でレンタル。同時にFLET'S SPOT(月額210円)も契約。yahooの無線LANサービスにも入っているので、マック、つくばエクスプレス車内を中心に、仕事場が広がった。いや、広がってしまった、と言うべきか。いつも持ち歩いているlet's note

とipod touchの相棒。
 年末にドコモのデータ通信も契約したのでより便利に。(月額料金ががが

ipod touch

 自分で所持するものとしては初のapple製品。
 完全に衝動買いだけれど当時の衝動の内容はよく覚えていない。次の携帯をandroidにするつもりだけど、ほしい機種が出るまで待ってられない!というのが大きかった気もする。つくばのケーズで25000で購入。端数は良いです、と言って800円もおまけしてくれたケーズのお兄さんありがとう。
 ほぼ完全に新しいおもちゃのつもりで買ったのだけれど、ここまで便利とは思わなかった。アプリの紹介はきりがないからやめておくが、とりあえず、英辞郎がオフラインでも引けるのは便利すぎる。ここまで便利に感じたのは、もともとgoogle, evernote, dropboxなどのサービスをよく使っていたということもあるのかもしれない。
 今年度は混んでる電車での長時間の通勤が多く、その中でlet's noteを広げられる時間はそれほど多くないため、メール/スケジュール/to doの確認/整理、RSSのチェックなど予想以上に便利。感覚としては完全に簡易pc。今年は紙の手帳を購入しないことにした。
 上のポータブルWi-Fiはlet's noteとの連携を第一に考えていたのだけれど、今はこちらをつないでる時間の方が長い気が。

デスクトップpc

 自分で組むつもりで秋葉原に行ったけど、探すうちに面倒になってきたところで、手ごろなものを見つけたので購入。
[rakuten:emark:10007626:detail]
 Core 2 Quad Q8200、NVIDIA GeForce GT120、メモリ3GB、ハードディスク1TB、Vista Homeに、20型ワイド液晶、地デジチューナー、Microsoft Office Personal 2007付きで5万円は、32bitでも型落ちでも安いと思った。(高い?
 やっぱりpcが二台あると安心。今のところ不具合は出てないけど、デュアルディスプレイにRGBが使えなかったので、なぜかDVIとHDMIでデュアルしている。

かばん

http://store.ace.jp/shop/g/g30883-01/
 プレゼントでもらった。軽くて、B4の資料がそのまま入れられて、pcも運べて、見た目も良くて、…とさんざんわがまま言って3か月ぐらい探した結果これに。まだ持ち始めてから一か月もたたないけど、ふだんから多くの資料と本を持ち歩くタイプなので、とても重宝している。長らく歩いても肩が痛くなくなった!
 たくさん持つから、と思ってマチが広がるタイプにしたのだけれど、内部のスペースが広く使えたり、let's noteも縦で入ったりと今のところマチを広くしなくても十分今までと同じ量の荷物が運べている。

今年は

 まず、let's noteのバッテリーを新しくしないといけない。あとは、スマートフォン選びかなあ。

おわりに

 問題は、これだけ良いものを持っても、僕自身があまり良い仕事できてないってことですね!今年はこいつらをもっと使いこなせるように頑張ります。