誰がログ

歯切れが悪いのは仕様です。

GLOW in Asia, Workshop for young scholarsに参加してきました

 英語、またダメになってた気がするorz でも英語を使う貴重な機会で楽しかった。

 知り合いがほとんどいないのでどうなることかと思ったけれど、いろんな人と知り合えたのでかえって良かったのかもしれない。同年代で状況も近い人(博論準備、執筆中〜卒業後数年)が多くてなじみやすい環境だったということもあったのかな。

 こういうところに来ると、同年代の研究者(に限らず)がガンガン研究を進めてることや、いろんな人がいろんな面白いことをやってる事実に直面できて、危機感ややる気があおられていいなあ。やはり学会や研究会は多少無理してでも来るもんだと思った。

 面白い発表は色々あったんだけれど、書き出すと際限が無いので割愛。