誰がログ

歯切れが悪いのは仕様です。

2019年の年間ベスト(個人的おすすめ)記事

はじめに

もしかしたら年内もまだ何か書くかもしれませんが,もうまとめてしまいます。

この記事は自分がその年に書いたブログ記事の個人的おすすめのまとめで,id:gryphonさんの下記の提案に賛同してここ数年やっているものです。まとめる過程で自分の書いたものでも読んでいて面白かったりするのでおすすめですよ。あと私のブログは連続で更新したかと思うと数ヶ月休んだりという超不定期更新なので,比較的読みに来てくれる方でも見逃しているものがあるのではないかということも考慮しています。

m-dojo.hatenadiary.com

今年は2019年研究まとめの記事でも書いたように,比較的研究成果が形になった年だったので,少し報われた感がありました。でも私生活でも引越があったりでやっぱり1年通しで厳しかったような気がします。しかし今年の私以上の研究成果(量だけで言えばこれが平均以下だという分野もありそう)を継続的に出し続けている研究者はたくさんいるわけで,ほんとうにどういう生活をしてるのか想像もつきません。

年末年始締切のおしごともいろいろありましてあまりゆっくりできなそうですが,みなさまは良いお年をお迎え下さい。

過去のもの

読んでみてほしい記事

今年のトップはやはり「やさしい日本語」についての下記の記事でしょうか。私が書いたものではかなり読まれた方ですが,いくらでも少しでも宣伝し続けた方が良いことですので改めて。

dlit.hatenadiary.com

あと,かなり勇気を出して書いた割には公開後思ったより静かだったということで,『中動態の世界』に関する記事を上げておきます。まあ内容がぐだぐだなので,当然と言えば当然かも。

dlit.hatenadiary.com

最後は,毎回それほど読まれていないような気がするのですが私にとっては大切な沖縄に関する記事。

dlit.hatenadiary.com

残りは,カテゴリー毎に分けていくつか列挙していきます。

教育

今年は入試を中心に一般的にもかなり話題になったということもあって,(国語)教育に関しても少し書きました。

dlit.hatenadiary.com dlit.hatenadiary.com dlit.hatenadiary.com

研究

dlit.hatenadiary.com dlit.hatenadiary.com dlit.hatenadiary.com dlit.hatenadiary.com dlit.hatenadiary.com

言語学

上ですでに挙げた「やさしい日本語」と『中動態の世界』に関する記事がここに入るのですが,それ以外だと下記のものぐらいでしょうか。

dlit.hatenadiary.com

身の周りのことば

dlit.hatenadiary.com dlit.hatenadiary.com dlit.hatenadiary.com dlit.hatenadiary.com

読書案内やまとめ

自分が関わった本の紹介が多かった分?あまり書かなかったようです。

dlit.hatenadiary.com dlit.hatenadiary.com

ジェンダー

dlit.hatenablog.com dlit.hatenablog.com

子育て・生活

dlit.hatenadiary.com dlit.hatenablog.com dlit.hatenadiary.com dlit.hatenadiary.com

おわりに

記事数だけ見ると例年より多かったのですが,宣伝や告知の記事も多かったので,まとめてみると例年並みかやや少なめという印象です。