誰がログ

歯切れが悪いのは仕様です。

ok.お気に入られ(名詞)

 昨日のエントリにちょっと補足。
 「お気に入られる」という表現に"*"を付けたのは、「お」が付いてるにも関わらずそのまま活用しているからです。「お気に入られ」って名詞自体は僕は許容します。連用形名詞*1は伊藤・杉岡(2002)『語の仕組みと語形成』なんかではlexicalな語形成ってことになってるけど、統語的複合動詞とか含んじゃいますしね(ex.”投げ始め”のフォームがおかしい)。あまり例はないけど受動形態素を含むことがあっても良いんじゃないかと*2
 ちなみに、「お気に入り」って表現自体がちょっと面白くて、「お」が付かないとあまり名詞化しない(??気に入り(名詞))。そのままではあまり連用形名詞としては用いられないのに「お」が付くと可能だったり、連用形名詞とは意味が違ってきちゃうってのは確かそこそこ例があったはず(お供えvs供え、おかわりvsかわり、とかかな。適当ですいません)。これも博論ではカットしたけど今後やりたいテーマの一つ。
 動詞に「お」が付くとそのままでは屈折できなくて「連用形+する」になっちゃう(「お」+「待つ」→ok.お待ちする/*お待つ)のはなんでかってのは前にうちの紀要に出した動詞と形容詞の違いについての論文に書きました。

*1:接辞などを付加せずに動詞の連用形そのままで名詞として用いられるもの。「押し」とか「叫び」とか。

*2:これは大分僕の理論的立場に依拠した予測ですが。