誰がログ

歯切れが悪いのは仕様です。

2012-01-01から1年間の記事一覧

色覚障害対応の赤色天神チョークを使い始めてみました

感想とか 製造元の日本白墨工業株式会社の紹介ページ:目にやさしい赤チョーク 同社の取り組みを紹介しているページ:http://goma.sakura.ne.jp/shikijaku/doc/kokuban.htm 僕が購入したのは以下のページの 日本白墨工業株式会社:チョーク 「天神印チョーク…

【販促】『活用論の前線』が出ましたというか出ています

そういえばこちらで書いてなかったような気がするので宣伝。しかし学会の書籍コーナーでは10月末から購入できたので秋の学会シーズン突入時に宣伝しろって話ですよね…活用論の前線作者:三原健一・仁田義雄(編)くろしお出版Amazon 収録されている論文は以下の…

接頭辞「エア-」についてもう少し:「エア御用」とcranberry morpheme

前回のエントリに対してid:Cunliffeさんから興味深いコメントをいただいたのでもう少し補足。 エア-という形態素の成り立ちは、「バーガー」なんかと同じ、いわゆるcranberry morphemeじゃないかなーと/まあ語源的な意味から分析的に足し算で全体の意味が出…

接頭辞(?)「エア-」に関する覚え書き

以下の記事を読んだのをきっかけに今まで気になってたことを書き連ねてみる。エア御用については最後にちょっとだけ触れる。 http://d.hatena.ne.jp/Mukke/20121129/1354206616 ※具体例はややネタっぽくした部分もありますが分析は真面目にやってます。 接頭…

日本言語学会第145回大会雑感(2):研究発表とか

久しぶりに個別発表の感想など記録しておこうと思います。気力もあまり無いので各発表内容の詳しい説明はしません、すみません。あと殴り書きなので用語なんかも思いつくままです。 あ、ちなみに(3)は無いですよ。これで終わり。 今回は珍しくほとんど生成文…

日本言語学会第145回大会雑感(1):形態理論と活用のワークショップを終えて

ワークショップ「現代形態理論と日本語の活用における諸問題: 音便・不規則形・迂言的活用」 資料 当日の趣旨説明のスライドと僕の個別発表のスライドはそれぞれslideshareに上げました。 趣旨説明(乙黒亮・田川拓海):趣旨説明 個別発表1(田川拓海):分…

【告知】今度の秋の日本言語学会(九州大学)で(屈折)形態論のワークショップをやります

公式にもプログラム、要旨が公開になったようなのでこちらでも宣伝。 期日: 2012年11月24日(土)・25日(日) 会場: 九州大学箱崎キャンパス(福岡県福岡市) 予稿集 2,000 円(予定) 日本言語学会 - 日本言語学会第157回大会 僕らのワークショップ([W-…

【告知】MLF 2012と筑波応用言語学研究会

来週末、東北大であるMLF (Morphology & Lexicon Forum) 2012で発表します。 http://www.intcul.tohoku.ac.jp/lingcommunic/mlf/ タイトルは「ダの分布と二つの素性:モダリティとの関係に対する形態統語論的分析」としました。以前蛍池の研究会とかで発表し…

【告知】第123回関東日本語談話会(9/1(土)、学習院女子大学)

今回はたぶん参加できます。 日時:9月1日(土) 14:00〜17:00 場所:学習院女子大学 2号館4F 241教室 参加費:無料 発表 植松容子(昭和女子大学)「韓国母語話者における「〜ようになる」文の理解―母語に配慮した文法記述のために」 冨樫純一(大東文化大学…

対照言語学若手の会シンポジウム2011の発表論文集が出ました

日本語とX語の対照2-外国語の眼鏡をとおして見る日本語-作者:笹原 健,野瀬 昌彦三恵社Amazon出ましたよー相変わらず1680円と破格の安さです。あと大変珍しい私が英語で書いた論文が読めます。 シンポジウムのページは 対照言語学若手の会シンポジウム2011―テ…

【解説編】「理系」「文系」撲滅運動

以前書いた以下のエントリの評判が微妙でしたので解説編を書くことにしました。 用語「理系」「文系」撲滅試論 - 誰がログ こういうネタっぽくするレトリックには憧れているのですがどうもうまくできません。というわけで、今回は真面目に考えていることに絞…

有料プラン(はてなダイアリープラスとやら)にしてみた

以下の記事を読んで衝動的に。 http://d.hatena.ne.jp/bem21st/20120727/p1 広告消えてすっきり。 もともとカウンター使ってたので月額で+200円ぐらいですね。なんか一ヶ月お試し期間で無料らしい。 今まで他のブログサービスとかはてなブログ移行とか考え…

【告知】オノマトペ友の会第9回例会(TwiFULL関東ミーティング合同開催、7/22)

だいぶ直前になってしまいましたが、研究会の告知です。 オノマトペ友の会については オノマトペ友の会例会 - onotomo @ ウィキ - アットウィキ TwiFULL(Twitter自由言語大学)については トップページ - TwiFULL (Twitter自由言語大学) まとめサイト - …

日本学術会議公開シンポジウム「学士課程教育における言語・文学分野の参照基準」雑感

日本学術会議の公開シンポジウム「学士課程教育における言語・文学分野の参照基準」というものに参加してきました。以下がシンポジウムの案内です。 学士課程教育における言語・文学分野の参照基準(pdf注意) 参照基準の中身の参考になると思うので、上の資…

日本語学会2012年度春期大会シンポジウム「グローバル市民社会の日本語学」雑感

もう一ヶ月どころか二ヶ月経ってしまいそうなところなのだけれど、やはり重要だと思うので書いておく。言語研究者として専門家と非専門家のコミュニケーションを考える上で、刺激や示唆をもらえるところが多かった。 http://www.jpling.gr.jp/taikai/2012a.h…

【告知】第122回関東日本語談話会(7/7、学習院女子大学)

今回は参加できなくて大変残念なので告知しておくことにします。概要は以下の通り。 日時:7月7日(土) 14:00〜17:00 場所:学習院女子大学 2号館4F 241教室 参加費:無料 発表 トルヒナ・アンナ(一橋大学大学院)「「「自ら」における焦点化用法とその成立…

【メモ】「大学でのノートのとり方」に言及している本

以前大学でのノートのとり方(の教育)についてちょっと書いたら、 ノートの取り方は僕も習ってみたかった - 思索の海 ブコメでid:machida77さんにその辺りに言及しているものとして次の本を教えてもらった。よくわかるライフデザイン入門―大学生のための必…

コメント欄をあけました

色々と余裕が無くてなかなか更新できてません… とりあえずコメント欄の設定を「凍結」から誰でもコメントできるように戻しました(単純に戻すの忘れてた(^^; ただ以前もどこかで書いたと思いますが、コメントに僕が返信するかどうかはその時の状況や僕自身の…

ご報告

この四月から筑波大学の助教になりました*1。初の専任教員です。 ここで書くことはこれからもあまり変わりが無いかと思いますがこれからもよろしくお願いいたします。 おまけ 今回報告をしていて、これだけ色々な方に心配していただいていたのだなあというこ…

「専門家は〜してない(からイカン)」的な何かと想像力の話(あと言語学はなめられているか)

話の背景というか発端についてはばらこさんの以下のエントリをお読みください。 物理学者は摩擦をスルーすることが文脈か? - ばらこの日記 あとそれに続くエントリもおすすめ。 素人は黙るな。あるいは信頼できる論者について、お前がいうな、的な。 - ばら…

掛け算の順序と自然言語の対応についてちょっとだけ

はじめに これもはてブなどで微妙に書く書く詐欺を働いてきた件なので少しだけ書いておきます。 この問題については以下のページが参考になります。ページタイトルを見るだけで何が問題にされているのかわかるのが良いですね。 かけ算の式の順序にこだわって…

ポスドクのうちに書いておこうシリーズ4:非常勤講師こぼれ話

ポスドク?になって院生の頃にやっておけばよかったなーと思ったこと - 思索の海 ポスドクのうちに書いておこうシリーズ2:厳しさとか人とのつながりとか - 思索の海 ポスドクのうちに書いておこうシリーズ3:人文と自然科学と - 思索の海 あくまで個人的体…

「世界一ロマンチックでない「I love you」は日本語」なんだって

たぶんネタにマジレス的な何か。 英ロンドンに拠点を置く翻訳会社トゥデー・トランスレーションズが言語の専門家320人以上を対象に実施した調査で、フランス語で「愛」を意味する「amour」が、世界で最もロマンチックな単語に選ばれた。 (中略) 一方、…

【研究ノート】「ドラゴンクエスト」シリーズにおける呪文名の形態論的記述に向けて

0. はじめに*1 本稿は「ドラゴンクエスト」シリーズにおける呪文名に対する形態論的な観点からの記述の準備として、記述方法や論点、重要なデータの整理を行い、議論の足がかりを作ることを目的とする。従って全ての呪文名を取り上げることはせず、形態論的…

書き残していること、あるいは今年の課題

こんなの書いてる間に一つ書けよ、という気もしますが年の始めおよび年度末ということもあって備忘録として。あるいは宣伝という話も。 大体列挙したつもりなんですが漏れありますでしょうか…一応はてブの「書くかも」タグなどは定期的に見直してはいます。 …

ノートの取り方は僕も習ってみたかった

鶴見大学・歯学部の授業内容が中学生レベルでひどいと話題に | ニュース2ちゃんねる 大学における、いわゆる初年次教育やリメディアル教育の内容を取り上げて嘆く、というのはここ数年定期的に話題になっている気がする*1。 でも、これらの中でもたとえばノ…

ポスドクのうちに書いておこうシリーズ3:人文と自然科学と

ポスドク?になって院生の頃にやっておけばよかったなーと思ったこと - 思索の海 ポスドクのうちに書いておこうシリーズ2:厳しさとか人とのつながりとか - 思索の海 以下の本に面白い下りがあったので紹介もかねて。遺伝子・脳・言語―サイエンス・カフェの…

ポスドクのうちに書いておこうシリーズ2:厳しさとか人とのつながりとか

シリーズ1はこちら ポスドク?になって院生の頃にやっておけばよかったなーと思ったこと - 思索の海 gorotakuさんの以下の記事を読んで 文系の研究者になりたい人達に知っておいてほしいこと - bluelines ここまで具体的なことは話しませんでしたが、大学院…

今年もよろしくお願いします

相変わらず適当で昨年を振り返る記事も書かないまま年が明けてしまいました。というか書けてない宿題も相変わらずたくさん… 今年もおそらく書く書く詐欺が多く、だらだら適当に更新するでしょうが色々少しずつ書きためていければと思います。 おまけ 昨年は…

血液型おみくじ

初詣で発見。 僕は初めて見たんですけど、色んなところであるんでしょうか。今考えたら一つ引いてみれば良かった。