誰がログ

歯切れが悪いのは仕様です。

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

UMass all-star cast

Kyle JohnsonのProseminar Syntaxの授業は、毎週Angelika Kratzer, Elisabeth Selkirk, Lyn Frazier, Rajesh Bhatt, Shoichi Takahashiが出席して議論しまくるっていうとんでもない授業ですが、こないだTomas Roeperまで来たよ…なんというUMassオールスター…

「文系なので」っていう前置き

kikulogの「血液型と性格2(注:コメ数もう600越えてます)」で気になる発言があったんでちょっと言及しておきます。 きくち先生に関連書籍(しかも一般向け書物)を読むことを勧められてのある人の一言*1。 私は文系なので、科学的とか、物理的な事が書かれ…

一つ判明

最近こんな記事を書きましたが↓ どうしたんだろう×2 姓データベースの方に関しては原因がどうやら判明↓ http://www.asahi.com/kansai/entertainment/webtu/OSK200711260028.html どうやらこの記事の余波だったようです。 ところでこんな記事があるのを知った…

天草四郎の下っ端その三ぐらい?

話題の脳内メーカーもそうですが、こういうお遊びプログラムって色々あるんですね↓ ‚ ‚È‚½‚Ì”F’莑Ši 本名フルネームでやったら、 先日、*****1さんに、 百姓一揆の煽動 初段 が認定されました。 感想はいかがです? と出てきました(笑)初段ってどれぐ…

BloggerブログにFeedBurnerのフィードフレアを導入する際の注意点

さて、新しい方のブログはBloggerを利用してます。で、最近RSS配信に関してFeedBurnerというサイトのサービスを使い始めました。サービスに興味がある方はこちら↓などご覧ください。 feedburner.jp ここで提供されているサービスは色々あって、結構便利で面…

IJAM 4th

※都合により以下の内容でのIJAMは中止になりました。次の開催をお待ちくださいm(_ _)m 第四回茨城JAMです☆詳細↓ 日時:12月01日(日)13:00頃〜 場所:茨城県つくば市つくばカピオ前(前回と同じです) 交通案内:http://tsukubacity.or.jp/info/mo…

どうしたんだろう?×2

一つ目はスパムコメントです。 ここ数日、一つの記事に集中して同じようなスパムコメントが…まあ一つの記事に集中してるのでいっぺんに消せて楽なんですけど、これまでほとんどスパムコメントを連続してはくらったことが無かったのでちょっと驚きました。は…

議論におけるタグ付けとしての罵倒表現

ここ最近ふと考えたこと。 僕は基本的に言論、特に論理が必要とされる議論においてなんで人を罵倒するような強い表現が使われることがあるのかよくわからなかったのだけれど*1、なんだかそういう強い表現って「タグ」としての機能を持っているんだなあ、とい…

突然ですが新ブログ立ち上げてみました

ずっと構想だけはあったのですが、ついに見切り発車。研究内容専用のブログです↓ Interfaces 名前だけはさくっと決まったんですけどねえ。ただ、この単語は一般的にも使われてて、内容が想像しにくいだろう*1と思うので、副題をどうしようか検討中です。 一…

upし忘れ動画

(多分)upしてなかった動画を見つけたので上げておきます。 Fairy Beater 確かHPの方のFiary Beaterの動画が、やたら昔の結構遠目のショットの動画だったと思うので差し替え用。今年のお正月ぐらいに撮った動画です。あまり綺麗にはできてませんが… Pincher…

タスクマネージャで終了すると現状(タブやランチャの情報)が保存されないようです

X-Finderの終了のさせ方に関するメモです。 僕はたくさんのソフトを一度に開く時なんかに、タスクマネージャ(windows標準)の[アプリケーション]→[タスクの終了]ってのを良く使ってます。これだと閉じたいソフトをアクティブにしなくていいので、重いソフト…

鬼畜マリオ

なんか久しぶりに頭空っぽのまま笑わせていただきました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1030415 鬼畜系改造マリオって結構あるけど、よく考えるよなあ…そしてよくクリアできる…というか精神が持つもんだ。

ギャップ

「日本語にはgappingなんて無いよ!」ってことでKyle Johnsonと意見が一致。 勇気付けられる。 いや、こんなところに同じこと考えてる人がいたとは… 削除に関する研究はとりあえず活用とか語形成とは直接には関わらないので、一人で面白がりつつ暖めてるんで…

最近溜まってること

最近、「モノを知ってること」と、「議論ができる」ってのは別の能力なのだなあ、とため息とともに実感させられることが多いです。 あと、専門家ではないけれど良く勉強されてる方は確かにすごいと思いますが、でもそのあなたの知識から導き出された新しいア…

論文提出

論文一本提出しました。学内紀要の小さな論文…のはずが意外と容量ぎりぎりに。脚注とか書きすぎるのかもしれない… 書き終わった後に思ったのですけれど、ここまでDistributed Morphologyの枠組みを前面に出して論文書いたのは初めてかも…自分でも意外です。…

何かのソフトにショートカットキーで「送る」ランチャ

右クリックメニューの「送る」から色々利用できるソフトって結構ありますよね。 というわけで、X-Finderのランチャで特定のソフトに送る動作にショートカットキーを割り当てる設定を書いておきます。 名前:ラベルなんで適当に付ける パス:送るソフトのパス…

little little paradox

今日論文を読んでたら、"little vP"という表現が出てきて、一瞬戸惑いました。 小さなvP...? いや、動詞句の中の詳しい構造の話をしていたので、その可能性も無いわけではなかったのですが、読んでみるとどうも違う。どうやら、"vP"そのもののことのようで。…

何かを押しながらフォルダを開くと新規タブに開くランチャ

X-Finderのランチャ(カスタマイズの設定項目みたいなもんです)の編集の仕方がわかってきたので、練習問題としてずっと探してた、タイトルにあるアクションを実現してみました。もしかしたら既存の設定にあるのかもしれないけど… avestaでは、フォルダをCtr…

bluewindにタスクマネージャを登録する

タスクマネージャ、よく使うので*1bluewindから起動したいな、と最近ずっと思ってたのですが、ちょっとググったらすぐにやり方が出てきました。ホント便利な世の中だ… http://june29.jp/tag/bluewind/ ちなみに特に何も工夫せず、"bluewind タスクマネージャ…

Kratzerのあの本が

言語学の世界にはいくつか「永遠の未刊行論文」とか、「ものすごく重要で有名でみんなが引用するのにずっとmanuscriptな論文」というものが存在しますが*1、その中でも有名なものの一つをwebで見つけました。 Kratzer, Angelika "The Event Argument and the…

樹形図を書くソフト-TreeForm-

海外の研究者のdel.icio.usで見つけた、理論言語学用の樹形図作画ソフトです。大学院生が作ってくれたみたいですね↓ http://www.ece.ubc.ca/~donaldd/treeform.htm(※動かすためにはJava Runtime Enviroment 1.4.2以上が必要です。) というわけで、ダウンロ…

fenrirで選択したフォルダを直接X-Finderで開く

fenrirで選択したフォルダをX-Finderで直接開く場合の設定に少し手こずったので、メモしておきます。 まず、以下のサイトの説明を見て自分で設定してみたのですが、上手くいきませんでした。 関連ツール: fenrir - X-Finder まとめサイト そこで、"ChangeTab…

nPOP

上であんなことを書いたのでちょっと気になって調べてみたら、最近本家nPOPの方がSSL認証に対応したということで、メールチェッカーとして導入しなおしました。ずっと愛用してた派生版のnPOPqはもともとSSL認証機能が付いてたのですが、二回も突然初期化され…

メール関係を色々整理

あまりメールのアカウントは増やさないようにしているのですけれど、それでも色々あってややこしくなってきたので整理してみました。今日やったことのリスト↓ BIGLOBE, Yahoo, umass.eduのアカウントからGmailへ転送設定。umassのメールの転送方法を見つける…

日本語文法学会第8回大会レビューへの感想

いや、行ってないんですけどね(^^; 内容を見ると気になるものが多すぎて、行けてたら大暴れしてたかもしれない。そしてたしなめられたかもしれない(笑) というわけで、二つほど気になったレビューを紹介して勝手な感想などを書いておきます。

userChrome.jsで「アクティブなタブを閉じた時にその右へフォーカスを移す」を実現

本当はuserChrome.jsの説明から入るべきなのかもしれませんが、それはもう丁寧な解説サイトがいくつかあるので後回し。 firefoxに移った時にsleipnirでデフォルトの設定にしていた「アクティブなタブを閉じた時にその右へフォーカスを移す」をどう実現するの…