2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧
公開発表の準備も目処がつき、一番苦しんでた章の整理の仕方(あるいは誤魔化し方)もまとまったので、一応差し迫った懸念材料に関してはなんとかなりそう。 って引き篭もりの毎日を送ってるところにこんな記事が↓ 博士号をとろうとしている人文系院生に告ぐ…
今更ながら↓を読んでいる。Essay on Stress作者: M. Halle,Jean-Roger Vergnaud出版社/メーカー: Foris Publications,The Netherlands発売日: 1987/03/01メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る metrical gridに大分馴染…
こんな日はFayrayの「好きだなんて言えない」が聞きたくなる。 雨の日は集中力が増すので良いんだけど荷物を抱えての外の移動が辛いのとやはり寒いのがネックかな。
休館だとぉっ…! いや、ちゃんと確認してなかった僕が悪いんですけど(^^; よく行くラウンジも入試の準備ってことで追い出されちゃいましたし。 三学期制の筑波大学はこの時期秋休みってことで普段より居場所が無くなっちゃうんですよね。 まあ研究室に行けば…
今博論の息抜きに読んでいる本(そんな暇あるのか)↓Verbal Complexes (Volume 34) (Current Studies in Linguistics (34))作者:Koopman, Hilda,Szabolcsi, AnnaThe MIT PressAmazon Koopmanのhead movementに関する立場については韓国語/日本語を分析した論…
James McCawleyのThe Phonological Component of a Grammar of Japaneseを借りに来たら(はまぞうで出ない…)旧東京教育大学所蔵分で現在は耐震工事のため利用不可だと…仕方ないことなんだろうけどホント不便だなあ。一部は利用可らしいので聞きに行ってみる…
暖房開始は12月1日からだとっ…! ところで世間は三連休らしいですね。昨日知りました。あと、日本代表のカタール戦の結果も昨日知りました。日本代表の試合の日程さえ忘れてたってのは自分でも結構驚き。そんなわりにニセ科学関係のエントリを書いてたりする…
過去のニセ科学関係の主要なエントリにもタグを追加しておきました。 [ニセ科学] - 思索の海 ホントはもっとあるかもしれないですけどそれはおいおい追加ということで。でも実はエントリの数としてもブログの全記事に対する割合としても結構少ないんですけど…
「コミカライズ」という言葉はおかしくありませんか? Novel と… - 人力検索はてな 質問の内容、「Novel という名詞を動詞化するのがNovelizeなら、Comicという名詞を動詞化するのはComicizeになるはずです。Comicalという形容詞を動詞化したら「漫画化する…
解答するかどうか迷ったのですが↓ 【偽科学批判者の科学的資質を問うための、偽科学発見テスト】 ウィキペディアの以下の項目に含まれている引用部分は、極めて偽科学的説明である可能性が高い。科学的説明の逸脱とその理由を説明しなさい。 ⇒脚気 - Wikiped…
最近盛り上がってたらしい疑似/ニセ科学批判批判関係のはてブ↓ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20081115/1226722771 んで、メタブとメタメタブ↓ http://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//d.hatena.ne…
土曜日の朝まで飲んでいたため英語学会のstudent workshopに参加できずorz 談話会は二つとも主張が明快で面白かった。質疑応答も二つとも盛り上がったしなあ。うちの院生も何人か来てたし、会場は素晴らしく赴きのある建物だったしでいつもより気持ちの良い…
まず英語学会。最近学会の筑波大開催が増えてるのはTX開通の影響?それとも単に周期的にタイミングが合っただけかな。 今回も結構気になるものがある。特に藤田耕司先生が司会のstudent workshopとか。 第26会大会資料・プログラム(※pdf注意) 土曜日の午後…
久々に人がたくさん来てるのでびくびくしていますが↓ 例の本(書評というか感想文) - 思索の海 はてブの反応でちょっと気になったのがあったので。 ※ブコメの真意というか本当に言いたいこと、というのは字数制限もあって分からないので、コメントへの批判…
こないだ書いたエントリ↓ シンポジウム「生成文法の可能性」レポ - 思索の海 にshokou5さんが補足してくださったので↓ http://d.hatena.ne.jp/shokou5/20081111/1226377216 ちょろっと補足。 しかしshokou5さんのエントリではきちんと"UG"とか"Merge"に注釈…
昨日書いたエントリがブクマが短時間で5個以上付いたにも関わらず、はてブの注目エントリのページからのアクセスがほとんど無いのが笑える*1(^^; まああのタイトルとあの内容じゃなあ… ところでここ数日はてなで話題になってた例の本ですが、twitterに書いた…
昨日書くつもりだったんですけど、ちょっとした休憩のつもりが睡眠になってしまいました(^^; ※レポっていっても内容の説明とかは無しで自分の感想ぐらいしか書きません。あしからず。 朝〜午前中の講演 高速バスで向かったため、早めの出発。眠し… 午前中の…
シンポジウム行ってきました。TXできたとはいえ、やっぱりつくば-東京を行き来するのは結構疲れるなあ。しかも午前中の講演は英語だし…さらに内容はphonetics with brain science… そうそう、id:shokou5さんに無事会うことができました。若け〜 面白かったし…
久しぶりにチェックしてみたらEdMaxフリー版もGmailに対応してたよーやったー nPOP(Q)がどうにもGmailと相性あまり良くなくて困ってたところでしたので*1。 関連情報はこの辺りかな↓ http://www.edcom.jp/soft.html Gmail設定 あと、 Gmail→設定→メール転送…
はてブにも書きましたが行ってきます↓ 社会知性開発研究センター概要 | 専修大学 大津由紀雄、今西典子、酒井邦嘉、池内正幸の四人揃い踏みなんてなかなか見れるもんじゃないような。 ただ気になるのはタイトルからすると他領域の研究者も対象に入れた、結構…
他大の図書館でも結構あるのかもしれませんが。 例えば、おかしいぐらい言語学者が集ってる大学なのに、2,3年前まで文法と語形成 (日本語研究叢書 (第2期第4巻))作者: 影山太郎出版社/メーカー: ひつじ書房発売日: 1993/11/01メディア: 単行本 クリック: 1回…