誰がログ

歯切れが悪いのは仕様です。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2017年の年間ベスト記事(個人的おすすめダイアリー・ブログ総合版)

はじめに id:gryphonさんの下記の提案の応援ということで、今年も自分が書いた記事の個人的おすすめをまとめておきます。 ブロガーは年末、自分の記事の「ベスト」を振り返る習慣ができてほしい - 見えない道場本舗 私はもともとそんなに本数書かない書き手…

卒論シーズンの大学図書館はいつも通りの状態ではないことがあるので利用は余裕を持って

はじめに 大学や分野によって違いがあるが,12月から2月ぐらいまでの間に卒業論文をはじめとした学位論文の提出日が設定されているところが多いのではないだろうか。 この時期は,それ以外の期間より人が集中するため,大学図書館が使いにくい状態になること…

2016年・2017年にいただいた本(主に日本語研究・教育に関する専門書や教科書)

はじめに 今年のはじめごろに,いただいた本は紹介してみようかとついったーでつぶやいた気がするのですが,まったくやらないまま年末になってしまいました。 さいきん研究室の蔵書を調べなきゃいけない機会がありましたので,それを機に昨年から今年にかけ…

(大学)教員の「冗談」とハラスメントについてちょっとだけ

概要 大学教員が教員自身の結婚相手探しを指導学生に卒業論文指導の条件として課し,停職処分を経て依願退職したという記事が話題になっているのを見た。 結婚相手探しを卒論指導条件に 弘前大教員、学生へ文書 : 京都新聞 「結婚相手」がクローズアップされ…

日本語は特殊な言語である(かどうかWALS Onlineを使って調べてみよう)

はじめに 「日本語は特殊な言語である」系のお話には時々反応していて,下記のように記事にしたこともあるのですが, 日本語特殊論絡みで少しだけ - 思索の海 オノマトペと「日本語の脳」に関する日本語特殊論 - dlitの殴り書き 「言語を比べるのはなかなか…

学生向けの言語学書100冊

松浦年男さんがまとめた言語学書のリストが公開されました。「言語学をやる学生向けに和書で100冊」を他の方の意見も参考に選んだということです。一部簡単な説明も付いています。 101冊の言語学書大行進 - researchmap このようなリストは授業やゼミ等で配…