誰がログ

歯切れが悪いのは仕様です。

私は日本語を愛しています

 なんというかVIPのまとめに突っ込むのも野暮かなあ、と思ってぼーっと眺めてたんですけど、いつもなんとなく思うのは、特殊じゃないと愛せない(誇りを持てない)んですかね?日本語*1。いやスレの主旨がそうではないことはわかるんですけど、こういう議論を見るとどうもプラスにしろマイナスにしろ日本語はこの点で特殊なんだよ!っていう気持ちを読み取っちゃうんですよね。邪推かな。
 あと、この手の議論によく「日本語は論理的じゃないって言われるけど…」って出てくるんですけど、これって今時本気でこんなこと主張する人っているんですかね。いや、中にはいるのかもしれないですけどそんなにメジャーな意見なのかな。
 以前言語の複雑さを比較するのがいかに大変かということについてkillhiguchiさんとやりとりしたことがあるので興味のある方はどうぞ(コメ欄でのやりとり)↓

 まあそもそも「論理的」「情緒的」「曖昧」なんかも血液型性格判断で出てくる「性格」と一緒でその性質の中身を定義しないときちんとした説としては検証しようが無いんですけどね。
 どうもこう日本語の特殊性みたいなものを学問的に根拠付けたい、という人は一定数いるみたいなので少しアドバイスしておくと、言語学を学ぶと日本語の音節構造も語順(の自由さ)も要素の省略もそんなに特殊じゃなくて様々な言語に見られるってようなことばかりを知ってしまうので、いわゆる「知識人」とか「文化人」と言われるような人が書いた日本語に関するエッセイのようなものをお読みになることをお勧めしておきます。自分の気に入らない説なら「専門家じゃないから」と言って無視できますし、気に入った説だけ取り上げて「あの有名な〜が言っている」と言えば良いのです。簡単でしょ?

*1:逆かな。愛してるから特殊であって欲しいのかな。