誰がログ

歯切れが悪いのは仕様です。

能登半島地震に関する寄付をしました

緊急地震速報のあの音はいつ聞いてもいやなものです。

東日本大震災の時はつくばで被災し、今回の能登半島地震が起きたときもまた茨城にいました。震度は3くらいでしたがいやな揺れ方だなと思ったのは先に緊急地震速報が来ていたからでしょうか。

今回Yahoo!基金に寄付をしました。石川県の方でも寄付の受付体制を整えているようですが、この記事を書いている時点ではまだ振込口座の情報は載っていないですね。

www.pref.ishikawa.lg.jp

今回はじめてYahoo!募金を使ってみました。ふだんからPayPayをはじめとしたYahooのサービスをけっこう使っているので支払いまでの手続きなども手軽で良いです。

これまで寄付についてはTwitterなどにもあまり書かないという方針でいました。webでときどき見かける「ブログやSNSで報告していないことはやっていないものとみなす」という判断傾向が嫌いというのがまず理由としてあります。また過去にほかの方の報告に対して「〜には支援しないのか」みたいな反応を見ていやだなと思ったというのもあります。私みたいな小物にそんな絡み方する人はいないと思いますけど。

ただ署名については時々ここで報告していることもあり(署名したすべてについて書いているわけではありません)、寄付についてもたまにはいいかなと思ったので今回は書いてみることにしました。私のブログは日記として使っているわけではありませんが、ある程度記録の役割もあるので。今後も気が向いたら書くかもしれません。でも寄付するかどうかはwebに書くかどうかとは(私にとっては)別の話です。

さまざまな取り組みや活動について、webやメディアに書かれていること、出ている情報だけがすべてではないということは何より自分が忘れないようにしたいものです。