誰がログ

歯切れが悪いのは仕様です。

Paradoxって何?

◆このエントリはフリスタ用語集の関連記事です。
 そもそも"paradox"の概念は少しややこしい。しかも、そのフリスタとfootbagでの捉え方に違いがあるのでさらにややこしい。けれど、頑張って整理しておきたいと思う。細かい議論が嫌いな人は読み飛ばした方が良いかも…m(_ _)m
 まず、footbagでのparadoxの定義は大体「clipper setでsetした足でfull dex(+dex足の逆足でキャッチ)」で、dexの動作につく概念である(→half dexとfull dex)。1 add追加されるためにその認定も厳しい。ちなみにhalf dexであったり、dexの動作自体が無いために(clipper setで逆のsideでの動きにつなげるもので)paradoxが付かないものには"far〜"を付けることが多い。また、おそらくclipperの後必ずplantするからだと思われるが、"paradox〜"の〜の部分のtrick名は逆足のtoe setと同じものを用いる。
 次に、フリスタでの"paradox"は「trickの途中に足を交差させた状態が入り込むもの」という感じなようだ。例えばParadox ATWはsetした足でdexしてキャッチ、というATWの動作の間に「足を交差させる」という過程が一つ多く入っているわけだ。パラSもパラMも同じ。
 これらの違いによって、trick名がフリスタとfootbagでずれるところが出てくる。つまり、例えば「clipper set→set足でin dex→dex足でキャッチ」という動きは、フリスタでは"Paradox ATW"だがfootbagでは"Far Leg Over"になる(Leg Overはhalf dexなのでparadoxが付かない)。パラMもfootbag流に名づけるなら"Far Leg Beater"なのである(これは実は結構ややこしい話かも、らしい。脚注とコメントのやりとりも参照)*1
 パラアラの逆足キャッチがなぜか"Paradox Fairy/Pixie"ではなくて"Paradox Illusion/Mirage"なのは、「パラアラ」がフリスタ流名付けで「Paradox Illusion/Mirage」がfootbagのものを採用しているからなのだ(と思われる)。

*1:これはフリスタのパラMだとfull dexにならないため。もしplantする=full dexするとちゃんと"paradox"が付く。